11/7(土)、まちあるきイベント・吉根コース昨日はわが守山探検隊主催の「まちあるきイベント・吉根コース」を開催しました。
週間天気予報でははじめは雨でしたが、少し後ろにずれて、なんとか1日持ちこたえてくれました。
スタートはガイドウェイバス「ゆとりーとらいん」の小幡緑地駅の下。
上の写真は先輩たちが作られた案内板。この聖地のような場所からのスタートにも
感慨深いものがありました。
コースは県道名古屋-多治見線を北上し、スタートの次は小幡北消防団、ついで
龍泉寺、七曲りの坂、疫神除け、チベット佛教寺院、八幡神社、釜ヶ洞北公園、
志段味カルタ、観音寺、吉根橋、神明社(ゴール)の順です。
あいにくの曇天ではありましたが、それなりに高台から景色を見ることができ、
参加者の方々にはお楽しみいただけたのではないかと思います。
また普段は見ることができない消防団の中やポンプ車の見学ができ、
貴重な体験をしていただけたかと思います。
先日の大森学区のときには、私たちガイド役は、とある1ヶ所だけを分担して説明させて
いただきましたが、今回は全行程4.5kmを先導して全部の説明になりましたたので、
体力というよりも、大きな声を出し続けることで疲れてしまいました。
参加者の皆さん、また来春にも同じコースを再探訪しますので、よろしければ
またご参加をお願いいたします。
スポンサーサイト